STYLING (AW20) - BACKLASH Leather Down Coat + B YOHJI Jumpsuits.

▶ STOCK LIST
Isamu Katayama Backlash ( https://loom-osaka.com/collections/isamu-katayama-backlash )
B Yohji Yamamoto ( https://loom-osaka.com/collections/b-yohji-yamamoto )
Portaille ( https://loom-osaka.com/collections/portaille-prtl )

ISAMUKATAYAMA BACKLASH から入荷が御座いました。
レザーダウンと言えばこのブランドのレザーダウンが一番クゥオリティ的にも
評価の高いITEMと言えます。

そしてBACKLASH×YOHJIYAMAMOTOとのコラボレーションが最近多いのも
洋服との相性が非常に良いのも最近良い傾向でも有ります。
BACKLASHも依然と企画が異なる為今の新生BACKLASHは以前と見え方が違い、
特にYOHJIYAMAMOTOの洋服と合うようになっています。
着用者体系 173cm/62㎏
[ Coat ]
ISAMU KATAYAMA BACKLASH HOODED DOWN COAT
Price / ¥264,000 - (in tax)
Size / L, XL (*Fitting;XL)
Color / Black
Material / Kangaroo Leather, White Goose Down, Feather
[ All In One ]
B Yohji Yamamoto DROPCROTCH JUMP-SUITS
Price / ¥125,400 - (in tax)
Size / 2 (*One Size)
Color / Black
Material / Woven (Cotton)
[ Boots ]
Portaille exclusive LEX-W20 TREK Laced Boots / VACCHETTA SMOOTH
Price / ¥82,500 - (in tax)
Size / 41(25-26cm),42(26.5-27.5cm)
Color / Black
Material / Vacchetta Smooth (Full-Vege Tannning Cow Leather)
[ Bag ]
ISAMU KATAYAMA BACKLASH SMART SHOULDER BAG / WAXY HORSE
Price / ¥29,700 - (in tax)
Size / Free
Color / Black
Material / Waxy Smooth (Horse Leather)

オールインワンにダウンと簡易に済ませたスタイリングなのも、
男らしさがしっかりと伝わる着用方法だとも言えます。

私個人的にはこの位簡易な着用方法でしっかりと決め落とし込める洋服は
かなり好物で、このようなスタイリングは使い勝手的にも簡易に着用出来る事から、この感じで外出する事が多く感じます。

しっかりと高級感のある双方のITEMを巧くMIXさせるだけで簡易に決まるのが
この双方のリリースしているITENだと感じます。

ダウン、オールインワンとも手の込んだスタイリング活用に幅広く活用出きるので持っていると必ず重宝するようなITEMです。

一枚で決まる、ダウン、オールインワン。
また違った合わせ方も無数に考えれるようなITEMです。

オールインワンなら、上にコート等でも使えるようなITEMですし、
ダウンはボトムスがこのようにワイドで有ろうとスリムで有ろうと、
スタンダードな太さで有っても様々な洋服に対応してくれるはずです。

最近の洋服に求める中身重視した高級感や綺麗さも双方味が有って良く感じ、
使いやすさや合わせやすさ、さらっと考えずに着用して出かける事も考えれば
この双方のITEMは非常に使いやすいと思われる一着となりそうです。

そして洋服だけでは無くBAGも入荷してきましたのでご紹介していきたいと思います。
使える大きさで、このような服装の際はこれ位の軽装感あるBAGが一番合います。

[ Bag ]
ISAMU KATAYAMA BACKLASH SMART SHOULDER BAG / WAXY HORSE
Price / ¥29,700 - (in tax)
Size / Free
Color / Black
Material / Waxy Smooth (Horse Leather)

スムースなホースレザーでラグジュアリー感を出したBAGです。
少し艶感のあるようなBAGですが、独特なホースレザーのキメの細かさ、
プラス、高級感のある艶感をMIXさせた表情に魅力を感じます。

パーツにチェーンを使用したり持ち手の想像力でキーホルダーを垂らしたり、
様々な考え方でこのBAGも面白くカスタムしたりししながら、
使い勝手を楽しめるITEMとなっています。


また大きさ的にも持ちやすく、財布、その他を入れれるくらいの大きさで
纏まっている為余りBAGを持ちたくないような方は一つ
このようなBAGを持って頂ければ外出の際にポケットに入れるのではなく、
これ位の大きさに纏め持って外出で来るような大きさ。


BAGは持ちやすさ等重視してしまうの勿論ですが、このBAGは特に持ちやすさで言えば群を抜いて簡易に持ち運びが出来ます。
ショルダーストラップは簡易に外れ着脱も簡単です。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH FRINGE KEY HOLDER / DEERSKIN (BLACK)
を付属して少し飾っていますがこのように何かキークリップや、
お持ちの物でも一つ付けて頂くだけで全然見え方も変化します。


アウターを着脱した際も洋服との纏まりがコンパクトに出来るような、
持ちやすさや内容量の良さ。以前までは少し使いにくいがカッコ良いを優先していましたが、
最近では使い勝手もしっかりと考えた構造のBAGが一番使用頻度は高くなります。

[ Coat ]
ISAMU KATAYAMA BACKLASH HOODED DOWN COAT
Price / ¥264,000 - (in tax)
Size / L, XL (*Fitting;XL)
Color / Black
Material / Kangaroo Leather, White Goose Down, Feather

ホワイトグースを使用したカンガルーレザーの総ダウンになります。
サイズ表記を気にしないで着用して頂ければと思います。
私でLサイズで丁度良い位になっています。
この様なコートタイプでも布帛より軽量されており、着用がしやすい重量になっています。

長年着用するのにはやはりレザーダウンが一番長持ちし、カンガルーダウンと
手摘で採取される希少なホワイトグースダウンの軽さが持ち味になります。

シンプルさ、保温性、一枚で様になるこのダウンは高級感の感じられるBACKLASHらしい縫製技術により生まれた逸品。

襟元はスタンドカラーのようなハイネックの襟になっています。

フルジップで締めると綺麗な襟元を演出し、通気を無くし保温性にも
優れているので前年から少しモデルチェンジリリースされています。

大体のダウンやフードブルゾンは襟元とフードが一体していない物が多く、
少し襟元の表情が崩れやすいのですが、

このダウンのデティールに関しては襟k元がスタンドネックになり非常に綺麗な襟元を演出してくれるようなダウンになっています。

また襟元を開襟しても綺麗に襟元が割れOPENで着用しても綺麗な表情で着用が可能になっています。
ダウンで襟元の雰囲気は大体スタンドネック物が多いですが、
このダウンは襟とフード一体型での形状なのでフルジップで閉めても
フルオープンで着用してもどちらでも魅せれるのもこのダウンの特性です。

丈感も丁度良い位の長さの丈感で纏まっており、末永く着用出来る位の
デティールにしています。

サイドシルエットの綺麗なラインも、モッズコートを意識したでティールで、
前下がりなイメージが綺麗なラインを確立しています。

バックシルエットはモッズコートを意識したでティールが一番効いている
デザインとしてもシンプルに纏め上げたシルエットとなっています。

[ All In One ]
B Yohji Yamamoto DROPCROTCH JUMP-SUITS
Price / ¥125,400 - (in tax)
Size / 2 (*One Size)
Color / Black
Material / Woven (Cotton)

オールインワンで有りながらオールインワンの表情では無く、
YOHJIYAMAMOTOらしいシルエットのオールインワンになります。

去年もオールインワンがリリースされていましたが、今期のオールインワンも
まなり良いシルエットでリリースされており、ラスト一点になりました。

サイドに腰を絞めるコードが付いており、ウエストを細く出来る等、
ご自身でラインを調整できるようになっています。
この写真はウエストを絞めずに着用するとこのような感じになります。

ウエストを絞めるとこのようなシルエットになります。
またオールインワンと違う点はフードが付属している部分等少しラフに魅せる事も可能な一着となっています。

着やすく、セットアップを着用しているような感覚に感じさせてくれ、
パターン的に上だけ脱いで、腰に巻いて置く感じも良さそうです。


襟元もフードと二重に襟を付けており、襟の表情をしっかりと変える事が
可能となっており、表情変化にも対応出来る様なでティールを表現しています。

このサイドの腰帯でウエストの大きさを調整出来るように仕上げています。

ジッパーもミリタリー意識をしたジップの引手を使用する等、
細かな部分まで際立つ仕様になっています。

これはオールインワンとBAGの組み合わせも写真で撮影してみました。
この黒にこのBAGの大きさや雰囲気も組み合わせがしっかりと合わせれる事が可能です。
やはりブランドとの相性なのか非常に組み合わせ的にも良かったので、
当店で扱うブランドとはこのBAGの愛称はかなり良い物だと感じます。

裾はローアップすることも可能、ブーツインする事も可能、
最近はワイドパンツをこのようにブーツアウトして通常の履き方で履く事もかっこよさの一つなのかもと思います。
足元も様々な履き方で履けるので楽しみが増えます。

次はバックシルエットに関してですが、バックシルエットはシンプルなデザインを意識して製作されています。

ポイントはフーディが覗くようなデザインがオールインワンに無いデザインと
アウターを着用した際にもフードが覗くようなデザインが魅力を感じます。
肩はドロップショルダーを採用し少しルーズに魅せながら、
引き締める部分は引き締めたデザインと素材感のバランスが非常に良いデザインです。

パンツのみの形状も綺麗な形状をしたシルエットが魅力です。
もしボトムスだけで魅せたいようでしたら、ウエストで上を縛り、
このボトムスの表情を魅せる事が可能です。

素材感はドロップショルダーや落ち感が出るコットンの素材を使用をしている為、
このITEMは年中休めることなく着用する事が出来るような完成度になっています。
去年はギャバでオールインワンを作っていましたが、今期はコットンでのリリースになっていて、
この素材の方が通年履けるようになっている事も利点です。オールインワンはシーズン関係無しで欲しい物です。

[ Boots ]
Portaille exclusive LEX-W20 TREK Laced Boots / VACCHETTA SMOOTH
Price / ¥82,500 - (in tax)
Size / 41(25-26cm),42(26.5-27.5cm)
Color / Black
Material / Vacchetta Smooth (Full-Vege Tannning Cow Leather)

お陰様でラスト一足となってしまいましたが、最後にご紹介させて頂くブーツになります。

ブーツで少しカジュアルに魅せる用途を皆様にご理解頂ければと思って
別注をかけさせていただきました。
私が感じているより遥かに好評だったのでびっくりした点も合う感じさせました。

ムートンと双璧を成す真冬のアウターの代表格。
それがレザーダウンです。新型のフーデッドコートタイプ。
軽くて耐久性のあるカンガルー革はダウンと相性が良く極上の温かさ、快適な着用感を実現します。
また革自体への縫製は最小限に抑えることでカンガルー特有のスムースな
高級感と野性味のある皮膚感の入り混じった独特の革質を上手く作品へ
反映させている点にも魅力を感じます。

ラグジュアリーな感覚を持ちつつも、スニーカーライクなブーツやラフな
ジャンプスーツに合わせやすいモッズコート型のデザイン。
LOOMではピチピチではなく自然なフィット感で良いモノを着る提案でセレクトさせて頂きました。
是非ご検討くださいませ。
本日はこれで失礼いたします。
▶ STOCK LIST
Isamu Katayama Backlash ( https://loom-osaka.com/collections/isamu-katayama-backlash )
B Yohji Yamamoto ( https://loom-osaka.com/collections/b-yohji-yamamoto )
Portaille ( https://loom-osaka.com/collections/portaille-prtl )


[ Coat ]
ISAMU KATAYAMA BACKLASH HOODED DOWN COAT
Price / ¥264,000 - (in tax)
Size / L, XL (*Fitting;XL)
Color / Black
Material / Kangaroo Leather, White Goose Down, Feather
--


[ All In One ]
B Yohji Yamamoto DROPCROTCH JUMP-SUITS
Price / ¥125,400 - (in tax)
Size / 2 (*One Size)
Color / Black
Material / Woven (Cotton)
--


[ Boots ]
Portaille exclusive LEX-W20 TREK Laced Boots / VACCHETTA SMOOTH
Price / ¥82,500 - (in tax)
Size / 41(25-26cm),42(26.5-27.5cm)
Color / Black
Material / Vacchetta Smooth (Full-Vege Tannning Cow Leather)
--


[ Bag ]
ISAMU KATAYAMA BACKLASH SMART SHOULDER BAG / WAXY HORSE
Price / ¥29,700 - (in tax)
Size / Free
Color / Black
Material / Waxy Smooth (Horse Leather)
是非、ご検討下さいませ。
それでは本日はこの辺りで失礼致します。
--
(オンラインショップでのクレジットカード決済について)
JCBとダイナーズが対応出来るようになりました。
以下より決済時の画面操作について軽くご説明致します。

ご注文商品をカートに入れて頂いたら上記画像のオレンジの○部分
"ご注文手続きへ" をクリックします。
↓
続いて住所などを入力し、進んだ後に支払いの画面が出ます。
決済方法の選択項目が
・クレジットカード
・PayPal
・クレジットカード決済(日本国内・GMOイプシロン)
・代金引換
・銀行振り込み
となります。

画像のようにクレジットの項目が二か所あるのが少しややこしいのですが、
青〇がVISA,MASTER,AMEXの決済
オレンジ〇が新しく加わったJCBとダイナーズの決済画面に続きます。
ウェブストアは常にアップデートを繰り返す形態になっており、
今後ももっと使いやすくなるように改良は加えたいと思いますが、
取り急ぎ、決済方法のバリエーションを確立させました。
ご不明点が御座いましたらお気軽にお問合せ頂ければと思います。
--
(SNS)
insutagram ; https://www.instagram.com/loomosaka/
Twitter ; https://twitter.com/LoomStaff
LINE ID ; loom-inquiry
LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
LOOM KOBE ATELIER
兵庫県神戸市中央区野崎通2-5-19
グランドハイツコーワ王子公園 1F
※アポイント営業 / ご来店前にアポイントをお取りくださいませ。
