STYLING ; "Layered" ARTEFACT thomkrom11bbs
A cut-and-sew made of knit released by ARTEFACT with a layered look.
I feel that it is the easiest to use and always usable in this term.
It is an item that you will definitely want a few because it is an item that can always handle various combinations.
BRAND | ARTEFACT thomkrom 11 by Boris Bidjan Saberi .
--
Deliver to all over the world🌐.
[ Knit ]
A.F ARTEFACT "möbius" IRREGULAR HEM KNIT PULLOVER
Price / ¥24,200 - (in tax)
Size / 1,2,3
Color / Black
Material / Mid-Gauge Knit (Cotton)
[ Pants ]
thomkrom LOW CROTCH JOGGER PANTS /DYEING WOVEN ELASTIC
Price / ¥27,500 - (in tax)
Size / M,L
Color / Marble
Material / Woven (Cotton,Recycle-Polyester and more)
[ Shoes ]
11 BY BORIS BIDJAN SABERI x SALOMON "BOOT2 GTX"
Price / ¥80,300 - (in tax)
Size / UK8.5(27cm), 9(27.5cm)
Color / Gray Tones
Material / GORE-TEX©
先日もご紹介させて頂きましたARTEFACT thomkrom共にスタイリングの相性が非常に良いブランドです。
ストックも冬までしっかりと見て頂けるようにストックもしっかり持つようにしていたのですが、
少し肌寒くなってきたからかストックが減少してきました。
特に今回、ARTEFACTの中でもこのニットは販売前から評判の高いIITEMだったので、
早い段階からスタイリングのイメージが考え出せてきた気もします。
このニットはトップス一枚で着用してもしっかりとインパクトがありますが、
レイヤードで映える側面も併せ持ち、このようにフーディと組み合わせても
特徴的なディティールを巧く活かすことが出来ます。
特にアウターとこのニットを組み合わせて保温力の良さも有りながら、
しっかりとスタイリングが組めると言った感覚が一番最近着用したい
スタイリング傾向だと考えています。
今回は少しラフに見せながら単体にしっかりと雰囲気の有る物で考えてみました。
この上にアウターやパーカーを着用する感覚がも想像しながら是非ご参考にして頂ければ幸いです。
[ Knit ]
A.F ARTEFACT "möbius" IRREGULAR HEM KNIT PULLOVER
Price / ¥24,200 - (in tax)
Size / 1,2,3
Color / Black
Material / Mid-Gauge Knit (Cotton)
今回はサイズを少し増やしてご自身の着用する感覚を選んで頂けるように考えました。
少し細い体系の方でタイトに着用する方であれば1ですが、
大体の方は2、少しゆとりが欲しい方は3
と言った様なセレクトが出来る様に考えています。
個人的には少しルーズに着用する方がこの雰囲気に適した着用感ですので、
私の様な60キロ台中盤体系で2が妥当なのかなと思っています。
3でもそこまで大きくなる様な感じはないので全く問題無いです。
クルーネックは色も少しバリエーションを持たせ、色展開を豊富に別注し制作して頂きました。
縫製の部分を生かし輪郭を上手く出したデザインで落とし込み、
デザインがフラットにならない様に考えられています。
サスペンダーは肩から掛けたりして様々な着用方法が考えられる部分と、
着用した際に垂れながらアウターのインナーとしてしっかりした存在感が有るのが特徴かと言えます。
ニットでもニットソーと言われる様な素材なのでニットライクなタッチですが、
素肌に一枚で着用する事が可能なのと、ニットよりも強度が強く、
メンテナンスが非常に楽なので、通常のカットソーと同じ扱いが可能な面も
使いやすさも重視されたITEMだと言えます。
また保温力に関しても冬に適した保温力が有り、安心して冬に着用出来るITE,でも御座います。
アウターやパンツと違い、案外冬のカットソーは一番悩むと思います。
その面当店ではしっかりと絞って提案させて頂いていますので
間違いないセレクションだと感じています。
ボトムスも下記にご紹介させて頂こうと思っていますが、この位のそこまで
ワイド分量では無いサイズ感でのボトムスの着用感に対して少しルーズニット
を着用する事で雰囲気が増すのでスタイリングとしてトータル的にお勧めです。
[ Pants ]
thomkrom LOW CROTCH JOGGER PANTS /DYEING WOVEN ELASTIC
Price / ¥27,500 - (in tax)
Size / M,L (*Fitting;M)
Color / Marble
Material / Woven (Cotton,Recycle-Polyester and more)
太くも無く、細くもない位の標準サイズで構成されたボトムス。
このボトムスも非常にシルエットが綺麗に纏まったジョガーパンツです。
海外独特な染色方法を駆使し綺麗に色感を纏められ柄が入っているが、
結構シンプルに見える部分も不思議なITEMです。
リネン 、ヴィスコース、 ポリアミド、 エラスタン を混紡した特殊な素材で、
ハリが有りキックバックの強いストレッチ性の高い素材になっています。
淡いCOLORで配色された素材と少しスタンダードなサイズ感で設計された
ジョッパースタイルと組み合わせトータル的な構成が凄く良く、
黒のアウターやカットソーが好きな方には特に合わせやすく色の入れやすい色感なのが特徴的です。
ジョッパースタイルでもこのシルエットは凄く綺麗なシルエットをしており、
トップスがルーズにもしっかりと対応出来る様なサイズ感な点でも、
シルエットや素材感もこのプライスとは釣り合わない高級感の感じられるITEMだと言えます。
thomkrom、ARTEFACTに関しては確実に使えるリアルクローズとしても、
しっかり一目置かれるブランドなので全体的にプライスと逆で
素材の良さと作り込んでいるのにも関わらずかなり買いやすいプライスで
ユーザー様に当て込んでくれるのが特徴だと思います。
--
足元は昨日のブログでも重要性を説いた11byBBS×SALOMONの
ブーツ/スニーカーをチョイスしました。
ボリュームがあってブーツに見劣りしない存在感ですが、
スニーカー同様の軽やかさもあり、服の雰囲気を潰すことなく、
佇まいをカジュアルダウンさせてくれます。
[ Shoes ]
11 BY BORIS BIDJAN SABERI x SALOMON "BOOT2 GTX"
Price / ¥80,300 - (in tax)
Size / UK8.5(27cm), 9(27.5cm)
Color / Gray Tones
Material / GORE-TEX©
ゴツみのあるコンバットブーツっぽいシルエットを踏襲しつつ、
アウトドアギアならではのテキスタイルの切替で
グレーの淡い陰影を作り出した革靴にはない魅力を持った作品です。
GORE-TEX®を採用し、高い耐水性能を有します。
--
※着用しているアイテムは以下になります。
▶STOCK LIST.
A.F ARTEFACT ( https://loom-osaka.com/collections/afartefact )
thomkrom ( https://loom-osaka.com/collections/thom-krom )
11 by Boris Bidjan Saberi ( https://loom-osaka.com/collections/11-by-boris-bidjan-saberi )
[ Knit ]
A.F ARTEFACT "möbius" IRREGULAR HEM KNIT PULLOVER
Price / ¥24,200 - (in tax)
Size / 1,2,3 (*Fitting;1)
Color / Black
Material / Mid-Gauge Knit (Cotton)
[ Pants ]
thomkrom LOW CROTCH JOGGER PANTS /DYEING WOVEN ELASTIC
Price / ¥27,500 - (in tax)
Size / M,L (*Fitting;M)
Color / Marble
Material / Woven (Cotton,Recycle-Polyester and more)
[ Shoes ]
11 BY BORIS BIDJAN SABERI x SALOMON "BOOT2 GTX"
Price / ¥80,300 - (in tax)
Size / UK8.5(27cm), 9(27.5cm)
Color / Gray Tones
Material / GORE-TEX©
是非、ご検討下さいませ。
それでは本日はこの辺りで失礼致します。
--
(SNS)
insutagram ; https://www.instagram.com/loomosaka/
Twitter ; https://twitter.com/LoomStaff
LINE ID ; loom-inquiry
LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
LOOM KOBE ATELIER
兵庫県神戸市中央区野崎通2-5-19
グランドハイツコーワ王子公園 1F
※アポイント営業 / ご来店前にアポイントをお取りくださいませ。