STYLING (AW20) -forme d'expression,SOSNOVSKA

 

お陰様で少し気候の変化によりストックが変動しました。

ラスト1点の物も非常に多くなっています。

forme d'expressionのジャケットを使用してスタイリングを組んでみました。

特に今期forme d'expressionのアウターに関してはは人気の高く皆様から高評価を頂けたブランドでした。

本日はその中から最近までご紹介出来て無かったショートジャケットを使用したスタイリングをご紹介いたします。

最近間を取った丈の長さのITEMはそこまでリリースも無かったり、

長いか短いかの強弱がしっかりと付いたアウターやジャケットを探される方が非常に多くなっています。

 良い物を末永く着用する事も、一点一点時間を費やして製作している味のあるITEMを一点良い物を厳選して着用しよう。

と思われる方も多いと思いますが、そのような方にPUSH出来るITEMとして本日はご紹介させて頂こうと思います。

 着用者体系 173cm/62kg

[ Jacket ]
forme d'expression 5B Cropped Jacket
Price / ¥119,900 - (in tax)
Size / 48 (*Fitting;48)
Color / Off Black
Material / Woven (Linen,Virgin Wool,Cotton)

[ Pants ]
SOSNOVSKA exclusive KNEE ELLIPSED PANTS
Price / ¥85,800 - (in tax)
Size / XS,S (*Fitting;XS)
Color / Black
Material / Woven (Wool,Polyester)

[ Shoes ]
EVARIST BERTRAN EB7 ONE PIECE LEATHER BACK ZIP MIDDLE BOOTS / Washed Culatta
Price / ¥105,875 - (in tax)
Size / 43(*通常の42のサイズ感です。)
Color / Black
Material / Washed Culatta (Horse Leather)

[ Bag ]
discord Yohji Yamamoto DEER SHRINK SKIN SIDE ZIPPED TOTE BAG
Price / ¥132,000 - (in tax)
Size / 2(*Onesize)
Color / Black
Material / Deer Skin Leather

 

インナーとのバランスやボトムスのワイド感を考えて製作されいる

ショートジャケットをメインに考えスタイリングしてみました。

 ショートジャケットとワイドパンツの愛称は良い感じで少し

ショートジャケットのバランス的にワイドボリュームサイズでは無く、

スタンダードなサイジングで着用して頂き、少しワイドボリュームのボトムスを引き立てる様なジャケットです。

 ボトムスも安定感のあるSOSNOVSKAのワイドパンツを使用している為、

forme d'expressionのジャケットの良さを壊しません。

双方良くマッチングするブランドとしては作り込みの具合が同じであるから故

しっかりとしたスタイリングに出来上がるのがこの上下の使い方かなと思います。

自然に黒を着用する感覚が一番良いと考えており、余り艶々しいような

素材を使用したようなITEMはセレクトしないようにしています。

衣装の様になってしまっては困るので素材感で外したり限界までのデザインソースで留める様にしています。

 ここまで素材感や縫製に気を使い製作されているので出来る限りそれを末永く

着用して頂きたい為でも有ります。今回はBAGからご紹介させて頂こうと思います。

 [ Bag ]
discord Yohji Yamamoto DEER SHRINK SKIN SIDE ZIPPED TOTE BAG
Price / ¥132,000 - (in tax)
Size / 2(*Onesize)
Color / Black
Material / Deer Skin Leather

 ディアスキンを使用したトートバッグをセレクトしました。

 このディアスキンの素材は傷の無い高級なディアスキンを使用している為、

高級感とラグジュアリー感をMIXさせ、シンプルにデザインソースを

落とし込み、末永く愛用出来る事を考えた高級感を与えてくれるBAGです。

大きさに関しては一番使いやすい大きさで生産されており、

上質なディアスキンとこのデザインが綺麗に調和されています。

 持ち方的には手持ちと肩から掛けれる長さのストラップの長さに設計されています。

 トートの持ち手の長さによって持ちやすい持ちにくいと言うような問題が生じますが

このBAGの持ち手の長さは持ちやすい持ち手の長さに設計されているのもこのBAGの特徴です。

 また持ち手ハンドルの根本部分にはキーホルダー等を付けれる様に

もう一つ金具パーツを装着させドレスアップ出来る様に設計しています。

この金具パーツにキーホルダー等を付けて頂くとまた見え方も変わって来て、

機能性的にもしっかりと持って楽しめる充実した仕様となっています。

ショルダー掛けもこのBAGで出来るもう一つの持ち方になります。

持ち方一つで全く見え方も変化し変わってくるのでこのように2WAYで持てるような、

持ち方を出来るトートバッグを選んだ方が1WAY持ちより遥かに外出時にこのストラップの長さで良かったと思える構造になっています。

 また荷物の大きさや多さは関係無しに持つ事も出来ます。

サイドのZIPで幅が調整出来るように配慮されており、使い勝手に寄って大きさを変えれる等、

気の利いた持ち方をご自身で調整出来る事がこのBAGの素晴らしく気の利いた点でも有ります。

一つ持っておきたいしっかりと組み込まれたレザートートの中の一つに入れれるのでは無いかと思います。

[ Jacket ]
forme d'expression 5B Cropped Jacket
Price / ¥119,900 - (in tax)
Size / 48 (*Fitting;48)
Color / Off Black
Material / Woven (Linen,Virgin Wool,Cotton)

リネン 、ヴァージンウール、コットンを混紡した高級素材にて縫製された一枚です。

ヴァージンウールとリネンが混紡した素材感にはかなり魅かれます。

 素材感が兎に角良く、乾いた表情をしているリネンをヴァージンウールとMIXさせ、

別注素材とし見た目の表情に非常に特化した表情の素材自体から製作している事も素晴らしいITEMです。

 サイズピッチの感じもスタンダードな大きさで製作されているので、

アウターにも干渉せず着用が可能なジャケットになります。

インナーにも一枚で着用するにも適したサイジングで通年通して着用が可能です。

 襟は折り返しスタンドカラーになっており、アウターを上に着用しても

アウターの襟元を崩さない設計になりシンプルに着用出来ます。

 袖丈もしっかりと長めの設計になっています。アウターのインナーに称した際もアウターのインナーから袖が出るような

レイヤードが出来たり細かな部分のサイズピッチを細かく調整されている部分が素晴らしく拘ったジャケットになります。

 前のボタンを開きインナーを魅せるような着方をしても崩れる事は無く

綺麗にOPENした状態で着用する事が可能。

勿論天然素材を使用したボタン一つ一つ手で付けていますので、ボタンがクラッシュして取れてしまう事も少ないです。

 シャツやカットソーのインナーの丈感をジャケットより少し長めの物を持って来ると、

特にこのジャケットのバランス感が綺麗に見え着用者が考えて着用しなくとも

ジャケット自体のサイズ感が良すぎるのでしっかりと勝手に組み合わせてくれるのもこのジャケットの醍醐味です。

 この時期や、少し肌寒いなと感じた際に案外この厚みのアウターが無い場合が良くあります。

このような肉感のジャケットは余り購入する機会やリリースが無かったり、

(特に春先)するのでこれ位のシンプルさを持ったジャケットを

一枚良い物を持っていれば通年愛用出来るので一枚所持しておくことで

かなり重宝して頂けると思います。

 バックシルエットもシンプルに纏められています。

バックシルエットから除くインナーの丈感もスタンダードなインナーで丁度いい位に魅せる事が可能です。

ライニングはコットンとポリアミドを混紡した表地と同等な素材を使用しています。

forme d'expressionに関しても裏地まで拘った素材感(表生地しても使用出来る)を使用する為裏側の素材にまで拘ります。

またポリアミドを入れているのも保温力アップに繋がる素材でも有り、良い感じ位の保温性をしっかり確立してくれる安心感に繋がります。

案外この手の物は薄く保温力が無い物が多いですがこのジャケットはそこそこの保温力まで考えて製作されています。

[ Pants ]
SOSNOVSKA exclusive KNEE ELLIPSED PANTS
Price / ¥85,800 - (in tax)
Size / XS,S (*Fitting;XS)
Color / Black
Material / Woven (Wool,Polyester)

 こちらもラスト一点となりました。ロークロッチの中では最高にシルエットが綺麗なボトムスになります。

今までこのようなデザインの物を多数扱いさせて頂きましたがこの形状が一番このようなデザインの中では綺麗なので、

もう一度リバイバルさせて以前よりシンプルに製作して頂きました。

 製作の際にこの手のボトムスのシルエット成型が一番難しい分野のパンツになりますが、

SOSNOVSKAのボトムスのパターンは非常に素晴らしく綺麗なシルエット成型になっているので、

履くと全然違った表情をするのがSOSNOVSKAのボトムス。

 SOSNOVSKAの洋服はどれを取ってもサイズ感の綺麗さや素材感の良さ。

特に縫製仕様は他のブランドの群を抜いてトップクラスなので、

今までB品やクラッシュしたと言ったクレーム等は一切ありません。

 形状や時間を費やして一枚一枚仕上げており、ボタン一つも全て手巻きの巻き縫いで付けられているので

本当に緻密な作業工程を踏んで製品に仕上げられています。

 素材に関しては、ウールとポリエステルを混紡した素材で自社別注素材を制作してこの素材を使用しております。

その素材を継ぎ目をほぼ無くし少ないパーツ数で縫製し贅沢な素材使いが魅力です。

この素材は一切皺が入りません。

 艶感は一切無し、マットな深みのあるBLACKを意識した素材。

 裏地まで全て縫製され総裏仕様になり保温力はしっかり保たれます。

真夏等には使用は出来ませんが一年通して着用出来る期間は多いでしょう。

 この手のワイドパンツををフルレングスで着用する事も難しいボトムスは多数あります。

このボトムスはロールアップせずともフルレングスで全てのシューズが着用出来る裾幅に設計されています。

裾幅を少し細身にしてしっかりとブーツ、スニーカー、短靴とオールラウンド熟せるデザインも少ないと感じます。

 バックシルエットのロークロッチ以外の拘りは贅沢な生地の使い方をして素材を魅せるようなデザインになっています。

至る部分は剥がず一枚設計のパターン構造になっているので、変な皺も入らず、ハードに履いて頂けるような設計です。

洋服を着用する楽しみや着飾る点も踏まえ今回の上下は内容が濃く

自己満足にはなりますが細かな部分に拘った物を紹介させて頂きました。

ボトムスに関しても私も初期のモデルを2年履いていますが一切飽きず今期も着用させて頂いております。

所持している満足感と、全体的に考えて製作しているのでトップスや靴が変わろうとも

長年愛用できるITEMに仕上がっているからだと実感しています。

是非伝われば幸いです。

では本日はこれで失礼いたします。

 

 

[ Jacket ]
forme d'expression 5B Cropped Jacket
Price / ¥119,900 - (in tax)
Size / 48 (*Fitting;48)
Color / Off Black
Material / Woven (Linen,Virgin Wool,Cotton)

[ Pants ]
SOSNOVSKA exclusive KNEE ELLIPSED PANTS
Price / ¥85,800 - (in tax)
Size / XS,S (*Fitting;XS)
Color / Black
Material / Woven (Wool,Polyester)

[ Shoes ]
EVARIST BERTRAN EB7 ONE PIECE LEATHER BACK ZIP MIDDLE BOOTS / Washed Culatta
Price / ¥105,875 - (in tax)
Size / 43(*通常の42のサイズ感です。)
Color / Black
Material / Washed Culatta (Horse Leather)

[ Bag ]
discord Yohji Yamamoto DEER SHRINK SKIN SIDE ZIPPED TOTE BAG
Price / ¥132,000 - (in tax)
Size / 2(*Onesize)
Color / Black
Material / Deer Skin Leather

 

 

 

(オンラインショップでのクレジットカード決済について)

JCBとダイナーズが対応出来るようになりました。

以下より決済時の画面操作について軽くご説明致します。

ご注文商品をカートに入れて頂いたら上記画像のオレンジの○部分

"ご注文手続きへ" をクリックします。

続いて住所などを入力し、進んだ後に支払いの画面が出ます。

決済方法の選択項目が

・クレジットカード
・PayPal
・クレジットカード決済(日本国内・GMOイプシロン)
・代金引換
・銀行振り込み

となります。

画像のようにクレジットの項目が二か所あるのが少しややこしいのですが、

青〇がVISA,MASTER,AMEXの決済

オレンジ〇が新しく加わったJCBとダイナーズの決済画面に続きます。

ウェブストアは常にアップデートを繰り返す形態になっており、

今後ももっと使いやすくなるように改良は加えたいと思いますが、

取り急ぎ、決済方法のバリエーションを確立させました。

ご不明点が御座いましたらお気軽にお問合せ頂ければと思います。

--

(SNS)
insutagram ; https://www.instagram.com/loomosaka/
Twitter ; https://twitter.com/LoomStaff
LINE ID ; loom-inquiry

LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com

LOOM KOBE ATELIER
兵庫県神戸市中央区野崎通2-5-19
グランドハイツコーワ王子公園 1F
※アポイント営業 / ご来店前にアポイントをお取りくださいませ。

LATEST

 
日本語
日本語