A.F ARTEFACT NEW ARRIVAL | SWEAT,DENIM,JERSEY.
お盆の連休最終日、今夜も新作を公開致します。
ブランドによって入荷の仕方が異なるので今の時期は
特に多種多様で店内が混在化しているのですが、
今回は"ベーシック"に腰を据えた季節を問わないモノに焦点を絞りました。
スエット、デニム、コットンジャージといった我々の生活に欠かせない
馴染みの良い素材を使った普段着の心地良さ、
ARTEFACTらしいデザインを取り入れた新作となります。
--
普段着としての実用性、安心出来る心地良さ、
あまり気を遣わずに着て、洗ってを繰り返すことが出来る耐久力、、、
ブラックのスエットトップスには他の洋服以上に万能感を感じます。
パーカーやプルオーバーの形状で見ることの多かったブラックのスエットシャツに
MA-1の要素を加えた作品になります。
[ Jacket ]
A.F ARTEFACT LONG MA-1 / COTTON SWEAT
Price / ¥28,600 - (in tax)
Size / 3 (*OS/**Fitting;3)
Color / Black
Material / Sweat (Cotton)
168cm / 50kg 着用サイズ 3
ゆとりの分量やバサッと羽織った時の雰囲気を第一に考え、セレクトしました。
この手のシルエットは中途半端になると良くないので体格、性別を問わず、
これくらいをフリーサイズで提案させて頂いています。
自分の場合はスキニーパンツなど細身のボトムで合わせる時もあるので
特にトップスのボリュームがこれくらいある方が全体が良く見えるので
かなり重宝させて頂いています。
ドルマンとラグランを組み合わせた裁断パターンは
作品を単なる大きな服ではなく、ゆとりのあるサイジングで
ダイナミックなドレープが生まれるような設計となります。
タテの落ち感を綺麗に見せるように作られているので
着る人の体格がそれぞれ異なっていてもその体格に沿ったジャストの
ルーズシルエットをつくる事が出来ます。
オーバーサイズのウェアの美味しい部分を的確に抽出した作品といえます。
ありそうでなかったMA-1タイプのスエットトップス。しかもロング丈。
モードファッション、ストリートファッションの分かりやすいスタイル性を
足して割ったバランスの良い仕上がりとなっています。
アウター的な存在感とスエットパーカー、カーディガンのような
馴染みの良さ、普段着で一番重宝する洋服のバランスではないでしょうか。
素材は黒みの強いコットン裏毛を使用しています。
適度に厚みがありますが、重くならない理想的なウエイト。
多種多様なスエット地の使い分けの巧さ、ARTEFACTの凄いところの一つだと思います。
黒みの強いスエットに対してファスナーは無駄に光沢などを出さない
マットブラックの金属製を採用しています。
裾はコートのように自然な広がりを持たせたAラインシルエット。
ボリューム感のある袖がシンプルなデザインの中に個性的な雰囲気を作り出します。
--
サルエルやワイドシルエットに特化したイメージの強いARTEFACTですが、
近年は他のバリエーションとしてスリムやスキニーなどボトムスの振り幅を
拡大しながら、それぞれの完成度を高めています。
中でも特に人気が定着しているのがこちらの3Dカーブタイプのスキニーです。
色々な素材でリリースされていますが、ストレッチのフルブラックデニムが
最も王道で使いやすいと思い、ピックアップしました。
[ Pants ]
A.F ARTEFACT ANATOMICAL FITTED LONG PANTS / STRETCH DENIM
Price / ¥34,100 - (in tax)
Size / 1,2 (*Fitting;1)
Color / Black
Material / Stretch Denim (Cotton,Polyurethane)
ARTEFACTのボトムスの中では最も細いシルエットになります。
168cm / 50kg 着用サイズ 1
タイトめのスキニーフィットですが、
生地のストレッチだけに頼るのではなく、
裁断パターンで絶妙にゆとりを持たせて
細身のパンツの着用感を各段に向上させています。
スキニーで履き心地が悪いモノは我々としては論外ですので
お店で扱う細身の服に関してはアイテム問わず皆着やすくなっています。
ですのでこの作品が特別に珍しいというわけはありませんが、
ジャージのような着用感とイージーフィットのウエストの仕様の相性が良く
流行り廃りのない定番としてお奨めしたく思います。
数値で見るとタテ方向に長く感じるサイズ設定(実際に長め)です。
この長さは着用した時に生地がドレープするように計算されたモノになります。
膝の関節の可動域を軸にカーブした構造になっており、
脚を通した時に必然的にドレープが生まれるようになっています。
長めに余っている分量がぐしゅっとたぶることでこのパンツ特有の
シルエットが完成します。
ブーツアウト、インどちらでも綺麗に穿けるように膝下の絞り具合も
綺麗に調整されています。量販的に販売されているスキニーは
どうしても不特定多数に向けてつくられるため、スキニーでも
裾周りの詰めが甘く感じるのですが、このパンツはゆとりを持たせる部位と
引き締める部位のメリハリがキチンと付けられています。
--
先日、紹介したバックラッシュのデニムの時もそうでしたが、
今秋は以前よりもボリュームのあるブーツとの合わせに期待しています。
細身のパンツにしゅっとしたブーツというのは確立されたので
また違った視点から定番のシルエットを合わせて見るのも良いのではないでしょうか。
[ Pants ]
A DICIANNOVEVENTITRE A1923 Norwegian Laced Boots SH2
Price / ¥Open Price - (*販売価格はお問合せ下さいませ)
Size / 42 (*26cm相当)
Color / Black
Material / Cavallo Oilo (Horse Leather)
--
今夏、Exclusive企画の第一弾として展開したレイヤードシリーズの秋冬版ともいえる作品。
インナーとしての実用性を考えたレギュラーフィット。
薄手の生地二枚分の脈動感をシンプルなデザイン、シルエットに落とし込んだ作品です。
[ Tops ]
A.F ARTEFACT DOUBLE LAYERED LONG TOPS / SOFT GAUZE LJ
Price / ¥18,700 - (in tax)
Size / 1,2 (*Fitting;1)
Color / Black
Material / Soft Gauze Jersey (Cotton)
168cm / 50kg 着用サイズ 1
大きくもなく、小さくもないベーシックなフィット感。
僅かにゆとりがあり、それが波打つようにドレープして
シンプルなトップスの佇まいに魅力的な表情を作り出します。
二枚重ね、つまりは二着分の生地を要します。
一枚だと少し透け感が出るガーゼ天竺を二枚使いとすることで
黒の深みや奥行、陰影などデザイン性のみでなく質感にも特殊性を感じる仕上がりに。
細くしなやかな糸をあまめのテンションでゆっくりと編んだ生地は
キメ細かくなめらかに伸縮し、着用時のストレスがありません。
腕周りはインナー使いがしやすいように余分なゆるさをなくした
すっきりとしたサイジングになっていますが、
締めつけがなく、着用感は極めて快適になっています。
腕の裁断パターンは関節に可動をなぞうようにツイストしています。
前述のパンツと同様に腕を通すことで自然にドレープが出来る設計。
夏が終わると同時にフルタイムで一年そのまま使えるようなベーシックな一枚です。
▶ STOCK LIST
A.F ARTEFACT ( https://loom-osaka.com/collections/afartefact )
--
[ Jacket ]
A.F ARTEFACT LONG MA-1 / COTTON SWEAT
Price / ¥28,600 - (in tax)
Size / 3 (*OS/**Fitting;3)
Color / Black
Material / Sweat (Cotton)
--
[ Pants ]
A.F ARTEFACT ANATOMICAL FITTED LONG PANTS / STRETCH DENIM
Price / ¥34,100 - (in tax)
Size / 1,2 (*Fitting;1)
Color / Black
Material / Stretch Denim (Cotton,Polyurethane)
--
[ Pants ]
A.F ARTEFACT DOUBLE LAYERED LONG TOPS / SOFT GAUZE LJ
Price / ¥18,700 - (in tax)
Size / 1,2 (*Fitting;1)
Color / Black
Material / Soft Gauze Jersey (Cotton)
--
是非、ご検討下さいませ。
それでは本日はこの辺りで失礼致します。
※SUMMER SALE (~8月31日) *不定期に内容を更新します。
(SNS)
insutagram ; https://www.instagram.com/loomosaka/
Twitter ; https://twitter.com/LoomStaff
LINE ID ; loom-inquiry
LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
LOOM KOBE ATELIER
兵庫県神戸市中央区野崎通2-5-19
グランドハイツコーワ王子公園 1F
※アポイント営業 / ご来店前にアポイントをお取りくださいませ。